ドラマ、映画、CM

下剋上受験の実話や進学先が気になる!ドラマの最終回ネタバレは?

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

 

2017年1月放送のTBS系列ドラマ「下克上受験」。両親は中卒!!それでも娘は最難関中学を受験する!と言うとても興味深いストーリーですが、実はこのドラマ実話を基にして作られたそうなんです!そこで気になる実話やドラマの最終回ネタバレを予想したりして、まとめてみました!

 

 

ドラマの簡単なあらすじ

その昔、不良の端くれで勉強もせず
中卒で働き出した桜井信一(阿部サダヲ)は、
今はひょうきんで口が達者な
下町の熱血オヤジで、

 

気が強いが可愛いらしい
元ギャルで
中卒の妻・香夏子(深田恭子)と

 

一人娘の佳織(山田美紅羽)と
家族三人で学歴はなくても、貧乏でも
ユーモアがあり楽しく暮らしていました。

 

関連記事

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3
山田美紅羽(みくう)は下剋上受験の佳織(娘役)!Wikiや経歴は?

 

キャプチャ

下剋上受験のまりあ・子役篠川桃音の衣装が可愛い!年齢や経歴は?

 

 

しかし、ある日、
佳織が受けた全国テストの
最悪な結果をみて不安が襲います。
『おい、まさか娘まで中卒か……?
それはダメだ!!!
娘だけは絶対に苦労させない。
幸せにするんだ!』

 

そう思った信一は
娘に中学受験をさせて
エリートにすることを決意するのであった!!

 

娘とともに、試行錯誤しながら
600日間トップレベルの中学校の
お受験に挑戦していくのですが、
勉強方法やお受験の仕方など
子育て世代に気になる内容で
注目を集めそうですね!!

 

実話について

 

そこで気になるのは、
やっぱり実話!!

 

原作は2014年に産経新聞出版
から刊行された

桜井信一さん著書
『下克上受験』を基に
作られました!

『下剋上受験』をより楽しむ♪

ガテン系の中卒の父は、
両親も中卒で、
母親も中卒でした。

 

ある日ポストに入っていた
『全国小学生統一テスト』のチラシ。
そこには「無料」の文字が!

 

中卒の家系に生まれた娘だったが、
それなりの教育は受けさせ、
学校ではそこそこの成績を取っていたので、
そんなに悪い成績は取らないだろうと
試しに受けさせてみた結果・・・

 

なんと2万6000人中、2万番以下の成績
だったそうで、
偏差値はなんと41程!

 

そこで父は娘はいい大学に進学させたい、
また将来の事を考え
娘が小学校5年生の夏に
中学校受験させることを決意します!

 

始めは塾に入れようと思いましたが、
どこの塾も
「合格するのは本人の努力次第」
と返答するため、

 

そんな返答でお金だけ払うのは
腑に落ちないと、

 

なんと自らが参考書などで勉強して
『親塾』を開くことにしたそうです!!

 

実際の母は「無駄な夢を見て!」
と受験には非協力的だったそうです。

 

もちろん父だけで教えるには限界があり、
知り合いの女子大生に自給1000円で
協力もしてもらったそうです!

 

 

受験はやはりとても苦悩や葛藤が多く
精神的に大変で、父は精神科医にも通い
薬を飲んだりもしたそうです!!

 

そんなこんなで第一目標は
東京の桜蔭中学校に!!

 

偏差値は
なんと約72~75!
中高一貫教育を提供する
私立女子中学校・高等学校です。

 

中学校入試では、
女子学院中学校、雙葉中学校と共に
「女子御三家」とも
言われているそうです!

 

大学進学実績は2015年度も
女子高としては依然トップクラス
だそうで、
4人に1人程度は東京大学合格
なんだとか!!

 

それだけで、どれだけレベルが高い
学校かわかりますね!
結果は不合格だったそうですが、
その後、
偏差値70前後の私立中学に合格
され

 

高校は、東大医学部医学科
に進学率が高い有名私立高校に合格
されたそうですよ!!

 

勉強を続けて
頑張られたんですね!!
偉い!!!!

 

そして今は東大合格に向けて
勉強しているとか!!

 

また娘はこの受験を振り返り
結構楽しかったといっている点と、

 

父親がやっぱり塾に行かせておくべき
だったと後悔したと言う点が
印象的でした!

 

私自身も受験の経験がありますが、
やはり塾ってコツや的を得た教え方
をしてくれるので、必要かなと思う点も
ありますが、

 

本人が楽しんでやるという点が、
合格の最大のポイントじゃないかと
思います!

 

この原作の父は、
親身になって自分自身が勉強して
娘と一緒になって挑んだ姿勢が
第一志望には合格できなかったけど、
他のハイレベルな中学校に
合格できたんだと思います!

 

やはり同じ姿勢で挑み
どれだけ自分の子の
やる気を引き出せるかですね~!

 

 

実際の進学先が気になる!

 

さて、第一志望の桜蔭中学校
には落ちてしまった娘さんですが、

 

実際合格し進学した学校はどこなの
でしょうか?

 

こちらは、原作には書かれていないのですが、
豊島岡女子学園、渋谷教育学園、白百合学園
辺りではないかと言われています!

 

関連記事

2017年4月春ドラマ!!

キャプチャ

恋がヘタでも生きてますの結末やネタバレは?主題歌もチェック!

 

最終回ネタバレを予想!

 

このドラマは原作がありますが、
個人的にドラマなので、
第一志望校に合格するのかな?

 

とも思いますが、
そこは原作通りに第一志望校は
駄目だったけど、
第二希望に通ったと言う
ストーリーが望ましいな~と
思います!

 

何がともあれ、
ドラマの最終回が待ち遠しいです!