食、料理、食品

ハーゲンダッツショコラミントのカロリーは?水色じゃない理由とは

 

 

 

 

ae0f3b82bdf6bb09d11d53bac40246cb

 

こんにちは、九州夫人です!最近ムシムシする日が多くなってきましたね!そんな時はやっぱりアイスが最高!ですが、今年もハーゲンダッツから期間限定で『ショコラミント』が発売されましたね!女子が気になるカロリーや、ミントアイスと言えば水色がお決まりなのに、ハーゲンダッツでは白色で、水色でない理由も調べてみましたよ!

 

 

ハーゲンダッツについて

 

1961年にアメリカで誕生した
ハーゲンダッツ。

 

haagen-dazs

 

日本には1984年に日本法人が
設立され、

 

今では、店舗やコンビニ、
スーパー等で購入でき
他のアイスに比べ少し高級だけど
上質で美味しいアイスとして
定番化しており、

 

世界各国で愛される
アイスクリームの代表
となっていますね♪

 

card_new_1

 

私は大昔wアルバイトで
少しだけハーゲンダッツ
で働いていたんですがw

 

アイスの徹底的な管理や、
こだわりには関心
させられていた記憶があります!

 

期間限定『ショコラミント』

ae0f3b82bdf6bb09d11d53bac40246cb

 

さて、そんなハーゲンダッツから、
2015年5月12日より
期間限定で復活した
『ショコラミント』!

 

この商品は2014年に発売され、
なんと発売開始から3日、
他の商品と比べてツイートの数が
4倍も多かったと言う
大人気商品でした!

 

bdeb47e3

 

人気を博したまま販売終了
となった『ショコラミント』味が
今年も復活となり、
早くも人気沸騰中の様ですね♪

 

価格は税込み284円ですが、

 

このアイス濃厚なミルクの味に
爽やかなミントがすごくマッチ
して、

 

口解けがものすご~く
いいんですよね~♪

 

IMG_5984

 

甘ったるくなりがちな
ミルク味も、
ミントが効いているので
全く飽きずに
むしろかなり食べられちゃいますw

 

気になるカロリーは272kcl
なんですよね~!

 

他のハーゲンダッツと比べると、
バニラ・・・244kcl
クッキー&クリーム・・・247kcl
マンゴーオレンジ・・・196kcl
マカデミアナッツ・・・302kcl

 

っと意外と高めなんですね~w
知らなかったのでちょっと
びっくりしました!

 

やっぱり濃厚なミルクが
効いているんでしょうか!

 

美味しいからといって
爆食いは危険ですねww
気をつけようw

 

水色じゃない理由とは?

20150428_minicup_cmn_himawari

 

一般的に『チョコミント』アイス
って水色なイメージですが、
一体なぜハーゲンダッツの
『ショコラミント』は水色ではない
のでよう?

 

気になって調べてみたところ、
さすがハーゲンダッツさん!

 

合成着色料を使用せず、
主原料もこだわったものだけを使用
していると言う
強いこだわりからだそうです!

 

IMG_5984

 

海外の方から見たら
どうかわかりませんが、
日本人の私達には、
カラフルな食べ物より
とても安心感もありますよね!

 

子供達にも
安心してすすめられるアイス
ですね♪

 

この暑い日々も
爽やかなアイスで乗り切りたい
と思います!!