ドラマ

まんぷく 7話のネタバレと感想!見逃し動画や再放送日もチェック


2018年10月8日に放送された朝の連続テレビ小説『まんぷく』第7話の内容です!
7話の見どころは、萬平の告白は成功するのか!
咲姉ちゃんの咳は本当に大丈夫なのか!等が気になるとことです。
ネタバレと感想、また見逃し作品を視聴する方法をまとめました。

第7話の内容は?

昭和16年(1941年)12月、日本はアメリカとイギリスを相手に戦争を始めました。(太平洋戦争です)
でも、まだこの戦争がどれ程恐ろしいものになるか、ほとんどの人が分かっていませんでした。

そんな中で咲が心配しているのは、戦争ではなく、咲の風邪と、鈴との日々の暮らし、そして萬平からの突然の告白でした。

いきなり福子の働くホテルにやってきて告白した萬平は、急に我に返ったのか「すみません、今のは忘れて下さい」と、そそくさと立ち去ります。

同じ仕事場の調理室係の野呂さんと、フロント係の保科恵(橋本マナミさん)は「この前のパーティーでズボンを濡らした人?いつの間に親しくなったん?」と驚いています。

3年前から知り合いで、ラーメンを最近二人で食べに行ったと知り、福子に気がある野呂さんはショックを受けている様子w

「どうしてあんな事を言ってしまったんだ!!」と、逃げ帰った萬平は路上でつい叫んでしまいます。

福子は動揺しつつも、今日の出来事を思い返しています。

家に帰ると結婚してから風邪を引くことが多くなった咲を心配している鈴。
「そんな訳ないでしょ」と言う福子に、福子の結婚相手は私が見つける!そろそろお見合い相手を探さないと!もたもたしていたら福子は嫁に行き遅れると鈴が言います。
「え~、まだええよ。」と否定する福子に「誰かいるの?私に隠れて!!」と疑う鈴。

一方萬平は、今日の告白で仕事に身が入っていません。
一人でおでんを食べ、今日の事を悩んでいると隣に世良が座ってきて、加地谷さんと組むのはどうか。自分と組んだ方が、萬平の商品を上手く売り大儲けする自信がある!と話してきます。
自信に満ち溢れ、押しの強い世良。
色々と話をしている二人は段々とお酒が入り、つい福子が気になる萬平は世良に気になる人が出来たらどうすればいいか尋ねると、
世良は「そんなん決まっとるがな!押しの一手や!」とアドバイスします。
押して、押して、押しまくれ!とw

福子は、告白された出来事をいつもの様にご飯を食べながら、親友・敏子とハナに相談しています。
からかわれただけなのか、本気なのかで話が盛り上がっています。

福子の事で頭がいっぱいの満平。
しかし福子の家では、母・鈴が、29歳の天王寺銀行員に勤めている男性と福子のお見合い話を勝手に進めて一人盛り上がっています。

再び再会した萬平は改めて福子に「結婚を前提に付き合ってください」と告白し、福子は「はい!わかりました」とあっさり承諾!!

一体今後どうなっていくのでしょうか・・・!?

第7話の感想は?

やはり気になる姉咲の咳。これから不吉な予感しかしませんが・・・。
また世良がいい人なのか、悪い人なのかも気になるところですね。

娘に幸せになってもらいたいと思う鈴の気持ちもわかりますが、少々重い思いですねw

ついに付き合うことになった福子と萬平の今後が気になります!

今までの作品を見逃して気になる方必見

↓ドラマ『まんぷく』の見逃しやもう一度視聴したい方は↓
⇒まんぷくの再放送や見逃し配信動画を無料視聴!pandoraやdailyは危険?