2018年12月18日公開の富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社製『スマートフォンアローズ“arrows Be F-04K”の新CM『捜索』篇が早速話題になっていますね!
大人気俳優の小栗旬さんと山田孝之さんの人気CMの第4弾んで今度はヘリコプターで「ヘリで行ける蕎麦屋」を検索して緊急着陸!!
そしてそのヘリで行ける蕎麦屋が何処にあるのかとても気になると話題沸騰中ですね!
そこで気になる蕎麦屋の場所を詳しく調べてみました!
蕎麦屋の場所や名前は?
このCMで検索されている蕎麦屋の名前は『菖蒲庵』(しょうぶあん)と言う長野県小諸市にある有名な蕎麦屋でした。
住所 | 長野県 小諸市 大杭 1075 |
---|---|
電話番号 | 0267-22-7582 |
営業時間 | 11:00~15:00日曜営業 |
席数 | 42席(テーブル、囲み・6席、2卓×4席。小上がり2卓×4席。奥の座敷2間×2卓×4~6席。) |
個室 | 有(8人可、10~20人可) |
交通手段 | 車かバスです東小諸駅から1,903m |
駐車場 | 15台程度。ヘリポートも有り |
メニュー
(蕎麦は最上級の物を使用10:2で外2割だそうです)
せいろ蕎麦 800円
おろしぶっかけ 1030円
おしぼりそば 1030円
天麩羅せいろ 1750円
つけとろろせいろ 1030円
山菜ぶっかけ 1030円
とろろぶっかけ 1030円
追加味付け汁 100円
かけそば 820円
山菜そば 1030円
やまかけそば 1030円
天麩羅蕎麦 1350円
そば焼き味噌 510円
ヘリポートがあるし、とても高いお店なのかな?!と思ったら、意外に良心的な値段ですね♪
都市伝説的にヘリでしか行けない!なんて噂もある蕎麦屋だそうですが、ちゃんと駐車場もあるし、徒歩でも行けるそうですw
今回小栗旬さんと山田孝之さんのCMに使われたことで、更 に人気が出て土日は行列になることもあるかもしれませんね!
でも、一度は訪れてみたいですね。
ちなみにヘリコプターは3機も停められるそうです!!びっくりw
CMについて
シリーズ第4弾となる新CM「捜索」篇は、ふたりが現場へ向かうヘリコプターに乗り込むシーンからスタートします。
現場へと急ぐ緊迫した空気の中、「蕎麦が食べたい」と突然山田刑事がつぶやき、「今は無理だろう」と小栗刑事が諭すが、山田刑事はどうしても食べたいようで、arrowでヘリで行けるそばやを検索するように依頼します。
そんな都合のよい蕎麦屋があるわけないと、あきれながらも検索してあげる小栗刑事。
しかし、検索するとまさかの「ヘリで行ける蕎麦屋」を発見!!(初めてCMを観た時はそんな蕎麦屋があるんだとびっくりしました!)
「え?マジであるの!?」と驚き、そして山田刑事の「緊急着陸だ!」の一言でヘリコプターは急旋回し、ヘリポートのあるそば屋へと向かうのでした。
今回のCMのためにCG加工された割れない刑事仕様のヘリコプターも必見だそうで、ここにはさりげないく「YO-4649」の文字が書かれていますよ♪
またアドリブで1分以上二人のコント的なやり取りをしたそうで、仲の良さも伺えますね♪
今回も見入ってしまうCMに仕上がっていますね!
次回のシリーズにも期待しています♪