子育て、ママ、育児関連

コロナでも子供が家で楽しめる過ごし方を提案!外や公園は?


2020年、コロナウイルスの影響で自宅待機が長く続いていて、元気が有り余る幼児や、お子様がいる家庭は毎日何をして過ごそうかと悩みますよね。
そこでstay home期間中でも楽しく過ごせる遊びを提案したいと思います。よかったら参考にされて下さい。

家で楽しめる過ごし方は?

妻
お家でいちご狩り♪

インスタでも多く広まっているこの遊び!
家の洗濯物を干すピンチハンガーにイチゴをクリップして、ボウルやお皿を持って家族みんなで楽しめそうですね♪簡単だし楽しそう!


妻
お家で駄菓子屋さん♪

家にあるおやつをお店みたいに並べて、値段をつけて、紙で作ったお金や、お小遣いでお買いもの気分を味わいましょう♪
袋に入れたり、小さな買い物用のかごを用意したらより本格的な気持ちになれそうです♪


妻
お家でお料理教室♪

いつもは時間がなゆっくりお子さんに料理を教える時間がないけど、こんなに時間があるのでエプロンつけて、レシピを紙に書いてお菓子や簡単なお料理をおしえるのはいかがでしょうか?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ひとりでできる 子どもキッチン (講談社のお料理BOOK) [ 上田 淳子 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/4/30時点)

楽天で購入

 

 


妻
お家で映画館♪

お菓子やピザ、ドリンクを準備して、お部屋も暗くして本格的に映画館気分を♪
少しの工夫で楽しさ倍増!


妻
洋服整理でフリマ出品♪

子供はサイズアウトが速いので、これを機に洋服整理をしてフリマアプリ等に出品して、売れたらお小遣いにもなって一石二鳥。


妻
↓王道を一気に紹介♪

・ボードゲーム(カードゲーム)大会
・友人や親戚等にお手紙
・粘土
・ビーズ
・折り紙
・パズル
・絵を描く
・習字
・シールブック
・読み聞かせ
・植物や生き物の観察
・段ボール等で秘密基地作り

 


外や公園は?

なるべくなら自粛した方がいいと思いますが、どうしてもの場合は、公園で遊ぶ際は密集している場所を避けたり、時間帯をずらしたり、短時間で遊ぶ様にきをつけなければならないですね。

またお庭やベランダがある方は、簡易テントやレジャーシートを広げるだけでも良いので、プチキャンプやピクニックを楽しむのもおすすめです。(お部屋の中で簡易テントを広げてアウトドア気分を楽しむ人も多い様ですよ♪)

BBQやお弁当を作って、ベランダで食べるだけでも気分転換になりますよ♪

 

お家で砂場遊びをする場所を作るのも人気みたいです!

 

まとめ

人間は退屈しやすい生き物なので、一日1つでもいいので、少しだけ工夫をするだけで、新鮮な気持ちになれます♪
自粛生活は長いですが、アイディアや工夫を凝らして日々を乗り切りましょう!